ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス 富山開催決定!会場アクセスやチケット販売、グッズ購入について紹介

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス エンタメ

ディズニーのアニメーションによる体験型イベントがいよいよ富山県で開催されることが決定しました。富山での開催場所など分かっている情報をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

音楽と映像で没入体験!

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
引用元 Disney

2022年12月から北米12都市で開催されている「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」が日本でも開催が始まっています。開催地は東京に次いで大阪、メキシコ、シンガポールでも好評開催中で、これに続き富山で開催が決定しました。このイベントはディズニー・アニメーションの初期の名作から最新の人気作品までを、まるで映画の中に入ったかのような没入感で体験できる全く新しいイベントになっています。

【2024】富山で開催決定!

待ちに待った富山県での開催が決定しました!とても楽しみです!

現在分かっている情報を掲載しますので、ぜひ参考にしてください。

【開催概要】会場 テクノホール

 富山産業展示館テクノホール
引用元  富山産業展示館HP

日時:  2024年7月20日(土)~10月6日(日)

会場名:富山産業展示館テクノホール 東館

住所: 富山県富山市友杉1682

会場周辺地図

富山産業展示館テクノホール周辺地図
引用元 富山産業展示館テクノホール

交通機関

富山駅から富山産業展示館は距離がるため主にバスやタクシー、自家用車で行くことになります。期間中はシャトルバスの運行があるかもしれませんが、路線バスの本数も少ないため、人数がまとまっている場合はタクシー利用もお勧めします。

富山産業展示館テクノホールへは次の行き方がありますので参考にしてください。

①富山駅から

 富山駅(南口)地鉄バス6番のりば

  • 富山県広域消防防災センター行き
  • 総合運動公園行き
  • 八尾鏡町(富山空港・成子経由)行き

 それぞれ富山産業展示館口下車 徒歩5分

※バス時刻表については富山地鉄バスHPで最新を確認しましょう。

②富山きときと空港から

 徒歩約10分、クルマで3分

③富山駅からタクシー

 富山駅から約15分

④自家用車利用の場合

 開催場所にある駐車場は停められる台数に限りがあるためなるべく交通機関を使ったほうがいいかと思います。

富山産業展示館テクノホール駐車場
引用元 富山産業展示館テクノホール

体験型イベントとは

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
引用元 Disney

ホテルのグランドホールを思わせるような縦長の広いスペースに、天井から床まで壁一面を丸ごと使ったスクリーンが正面と左右に置かれて、床面はスクリーンの光を映し出すことで、「まるでディズニー映画の中に入り込むような体験」を演出するそうです。

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
引用元 Disney

これはとても迫力があって楽しみですね!

オリジナルグッズ販売

現在開催されている会場ではイベント限定デザインのグッズも含め多数のグッズ販売がされているので、富山の会場でも販売されると思いますが、情報が分かり次第更新します。

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
引用元 Disney

※グッズの一部商品についてはディズニーストアーにて購入が可能のようです。

チケット情報

大阪で開催されているイベントのチケット情報を掲載しますので参考にしてくださいね。富山会場のチケット情報が分かり次第更新します。

通常チケット   土日祝   平日 (各税込)

一般・大学生   3,200円   3,000円

中学生      2,200円   2,000円

小学生      1,200円   1,000円 

通常チケットに日時指定オプションを購入すると優先入場ができるようですね。待たずに入場したい場合は日時オプションチケットの購入も考えてもいいかもしれませんね。

富山のおすすめスポット

環水公園

富山に行ったらぜひおすすめなスポットがあるので紹介しますね。

そのスポットは「富岩運河環水公園」です。この公園には世界一美しいと選ばれた「スターバックス富山環水公園店」があります。富山駅の北口から徒歩約10分ほどの距離なので、散歩がてら散策してみるのもいいかもしれませんね。私も何度か河環水公園やこちらのスタバに行ったことがありますが、とても綺麗でゆっくりするにはもってこいの場所だと思います。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

2022年に北米12都市で開催し、2023年には東京に続き大阪で開催。富山会場では2024年7月から開催されるため、アニメとしてディズニーに触れる機会は少ないので、ぜひ会場には足を運んでみたいですね。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました